イベント

歓迎フェスティバルは
終了しました。

沢山のご参加ありがとうございました。

歓迎フェスティバル

時間
10時00分~17時00分
会場
東京たま未来メッセ/
えきまえテラス
参加自由

子どもから大人まで楽しめる様々なイベントを2日間にわたり開催。特別ゲストによるステージショーや体験イベントに、東京のご当地グルメを味わうことができるキッチンカーが大集合。山や自然の魅力を体感できます。

東京の山や自然を楽しく体感する2日間

イベントMAP

エンタメ ステージショー

東京の山や自然をテーマにした
魅力的なパフォーマンスや
お笑い芸人のライブで会場を盛り上げます!

  • お笑いライブ 生物クイズ

    錦鯉 お笑い芸人

    ボケの長谷川雅紀(1971年北海道出身)とツ
    ッコミ
    の渡辺隆(1978年 東京都出身)に
    よるお笑いコンビ。ソニー・ミュージックアーティスツ所属。各々の活動を経て2012 年にコンビを結成。
    2020 年からメディア露出を徐々に増やし、「M1グランプリ2020」では決勝に初進出。
    史上最年長ファイナリストとして4位という結果を残し話題を集めた。2年連続で決勝に挑んだ
    「M1グランプリ2021」では、史上最多6017組がエントリーしたなか、見事に優勝を果たした。

    もっと見る 閉じる
  • お笑いライブ 生物クイズ

    みやぞん お笑い芸人

    1985 年4 月25 日生まれ。東京都・足立区出
    身。

    一度見たら忘れられない規格外の天然&天真爛漫さが魅力。
    数々のチャレンジを成功させ、『奇跡』を起こす男。
    出会った皆様の心を軽くし、ハッピーにします!
    与那国町 観光大使就任(4 年目)
    <出演作品>
    ・テレビ
    NTV 世界の果てまでイッテQ!
    CTV キャッチ! 全力応援
    静岡第一テレビ まるごと みやぞんch

    もっと見る 閉じる
  • 書道パフォーマンス

    八王子実践高等学校 書道部

    本校は「自重・自愛
    ・自制・自立」を
    基本に他者を思いやる世界に貢献できる有為な人財を育成することを理念とし、2026年に創立100周年を迎えます。書道部は各種コンクールで多くの賞を受賞し実績を積んでいます。日本古来の文化である書道を通じ多様性を表現します。どのような書道パフォーマンスになるか楽しみにしてください。

    もっと見る 閉じる
  • 津軽三味線 演奏ライブ

    北村姉妹 津軽三味線奏者

    幼少より父、北村正
    貴(きたむらまさ
    たか)に津軽三味線を習う。
    津軽三味線の全国大会において姉妹ともに団体の部と個人の部で優勝。
    正統津軽三味線の研鑽を積む傍ら、日本の民謡にオリジナルのアレンジを加え 息の合った三味線を奏でる唯一無二の姉妹ユニット。

    もっと見る 閉じる
  • Eco実験&体験ショー

    らんま先生 Eco実験パフォーマー

    1994年にインド
    ネシアで植林を経
    験後、国内で先生を10年務めた後、環境パフォーマンスを極めるために退職。
    ジャグリング、マジックコンテストの優勝経験の技術をとりいれた「環境パフォーマンス」という新しい形を日本で初めて作る。
    ユーモアのあるトークと環境問題をテーマにした科学実験、ギネス世界記録の大型空気砲の実験は必見の価値あり!

    もっと見る 閉じる
  • トークショー

    WoWキツネザル 環境系エンターテイナー

    「エンターテインメ
    ントで地球を救う
    !」をテーマに、マダガスカルに生息する絶滅危惧種ワオキツネザルをモチーフにインパクトのあるビジュアルと軽快なトークで"学ぶきっかけ"を生み出す環境系エンターテイナー。司会者としても活動中。唯一無二のキャラクターと、司会やナレーション、イベントMCなどの経験を通じて培った巧みで軽快な話術で、SDGsや環境問題、生物多様性などのテーマを誰でも楽しみながら学べるエンターテインメントコンテンツとして届ける。

    もっと見る 閉じる
  • 生け花パフォーマンス

    大谷美香 華道家・草月流師範会理事

    「るろうに剣心」「
    サンクチュアリー聖
    域」など数多くの映画、ドラマ、CMで、登場人物の心情を映し出すオリジ ナル性の高い生け花を制作し続けている。そのイノベーティブで芸術的な表現は多くの見る人の心をつかみ、新しい日本文化の真骨頂といえる。2018年、生け花界を舞台にした連ドラ「高嶺の花」(石原さとみさん主演)で、生け花監修を行い、劇中に登場する全174作品の生け花を自ら制作し、一躍話題に。2019年香港フラワーショーをはじめ、これまでローマ、プラハ、ニューデリなど7カ国10都市で海外デモンストレーションを行ったほか、VRいけばな監修、Youtube動画の配信、バラエティ番組出演など、いけばなの可能性を広げる活動に力を入れている。伝統的な和の華道に、「今」を感じさせる革新的な表現を吹き込む新時代のアーティスト。

    もっと見る 閉じる
  • 講演会

    辰野 勇 モンベル創業者

    1947年大阪府堺市に生まれる。少年時代、ハインリッヒ・ハラーのアイガー北壁登攀記「白い蜘蛛」に感銘を受け、以来山一筋の青春を過ごす。同時に将来登山に関連したビジネスを興す夢を抱く。1969年には、アイガー北壁日本人第二登を果たすなど、名実ともに日本のトップクライマーとなり、1970年には日本初のクライミングスクールを開校する。そして、1975年の28歳の誕生日に登山用品メーカー、株式会社モンベルを設立し、少年時代からの夢を実現する。またこの頃から、カヌーやカヤックにも熱中し、第3回関西ワイルドウォーター大会で優勝する。以降、黒部川源流部から河口までをカヤックで初下降、ネパール、北米グランドキャニオン、ユーコン、中米コスタリカなど世界中の川に足跡を残す。
    一方、1991年、日本で初めての身障者カヌー大会「パラマウント・チャレンジカヌー」をスタートさせるなど、社会活動にも力を注いできた。近年では、京都大学特任教授や天理大学客員教授など、野外教育の分野においても活動する。
    2011年に発生した東日本大震災では、阪神淡路大震災以来の「アウトドア義援隊」を組織し、アウトドアでの経験をいかした災害支援活動を自ら被災地で陣頭指揮する。
    趣味は、登山、クライミング、カヤック、テレマークスキー、横笛演奏、絵画、陶芸、茶道。

    プロフィール詳細はこちら

    もっと見る 閉じる

タイムスケジュール

体験・ワークショップ

生きものを身近に感じられる体験型展示や、
ワークショップで東京の生物多様性を体感しよう!

東京チェンソーズ

ワークショップ

  • ヒノキのスプーン作り

    様々な木目のスプーンから好きなものを選び出し、紙やすりを使って磨き上げます。最後はオイルで仕上げて、自分だけのスプーンを作ろう!

  • ネバリのスパチュラ作り

    独特な木目を持つネバリを使った木べら作り。しっかりと磨き上げた後にオイルで仕上げて、特徴的な木目を楽しもう!

  • 丸太のぽっくり作り

    子供達の大好きなパカポコおもちゃ、丸太のぽっくり作り。磨いた後に自由にお絵描きして、自分だけのぽっくりを作ろう!

  • 丸太のぶんぶんゴマ作り

    丸太の輪切りを綺麗に磨いて作るぶんぶんゴマ。最初は上手く回せなくても練習して上手になろう!

体験

  • 丸太切り体験

    大きな両挽きノコギリを使って丸太切りに挑戦!森から切り出したばかりの丸太からは森の香りが溢れます。

高尾599ミュージアム

ワークショップ

  • 木のえんぴつ作り

    木の枝を使って、えんぴつを作りましょう。自然ならではの曲がったえんぴつはあなたオリジナルの一品になります。

  • 鳥のキーホルダー作り

    自分で好きな鳥を描いて、鳥のキーホルダーを完成させます。作る過程で野鳥のことも少し学びましょう。

  • 葉っぱのストラップ作り

    フェルト生地を葉っぱの形に切って、葉っぱのストラップを完成させます。作る過程で葉っぱの事も少し学びましょう。

  • ムササビのぬり絵しおり作り

    ムササビのぬり絵をしおりとして持って帰ることができます。世界にひとつだけのオリジナルしおりを作りましょう。

展示・体験

  • 樹木のマッチング判定

    あなたの性格や考え方を使って、樹木とのマッチングをします。いろんな樹木の中であなたにピッタリな樹木は!?

  • 花のアクリル標本

    生の花をアクリルに閉じこめた標本です。色も変わらないのでリアルに花の美しさが楽しめます。

  • 林業に関するパネル展示

    森林についてマンガで面白く勉強できるパネルを展示します。普段は身近に感じられない森林を子供の目線で学んでみましょう。

  • さわれるムササビ

    普段は触れないムササビの剥製を触っていただけます。やさしく触って、ムササビとの触れ合い体験を楽しみましょう。

  • どんぐりパチンコ

    木の実を使ったパチンコ台で楽しみましょう。木の枝から落ちた実がどうなっていくのか?!自然のお勉強も少しできるパチンコ台です。

※写真はイメージです。

自然教育研究センター

ワークショップ

  • 動物のこんせきサコッシュ

    東京都の森に暮らす動物が残すこんせきのスタンプを押して、オリジナルサコッシュを作ります。

  • シカの革で作るオリジナルキーホルダー

    東京都の森で増えているニホンジカのお話を聞いた後に、自分だけのキーホルダーを作ります。

  • スギのお香作り

    奥多摩の杉の葉でお香を作り、自然の香りを楽しむ贅沢な時間を過ごしましょう。

展示・体験

おくたま・たかお自然案内所

大都会なイメージの東京都にも、実はたくさんの動物が暮らしています。
東京の森で暮らす動物たちについて楽しく学ぼう!

ワークショップ協力

東京チェンソーズ

東京都本土の最西端、檜原村の林業会社。
補助金のみに頼らない持続可能な林業の形を模索し、「1本まるごと木を使う」を掲げ、森の現場仕事から木製品の加工・販売、イベント等を通して、山と街をつなぐ取り組みをしています。

林業という仕事の枠組みを広く捉え、自由に発想することで森の価値を最大化、森と街が共生する社会の実現を目指しています。

https://tokyo-chainsaws.jp/
高尾599ミュージアム

施設全体に高尾山の魅力を詰めこんだミュージアム。
登山前や、下山してからのひと休みに、
高尾山の自然の学習や登山コースの確認などにぜひ活用ください。

https://www.takao599museum.jp
自然教育研究センター

高尾や奥多摩などのビジターセンターをはじめ、
環境に関わる施設・公園の管理運営に携わっています。
「自然とともに生きる地域と人づくりのコーディネーター」をキャッチフレーズに、日々、体験型の環境教育を実践しています。

https://www.ces-net.jp

グルメ ご当地キッチンカー

東京の食材を使用したご当地グルメが味わえる
キッチンカーが大集合!

  • 1カフェ K's
    エンカウンター

    高尾山産の生はちみつが絶品のドリンクが人気!

  • 2彩SAIKA雅

    東村山黒焼きそばはご当地グルメグランプリ受賞、ふるさと納税返礼品

  • 3わさび食堂

    奥多摩のわさび農家が運営するフードトラック

  • 4BREAD GARDEN

    福生市のご当地B級グルメ【福生ドッグ】

  • 5サクンタラ &イエティ

    八王子市産野菜を使用したこだわりの薬膳カレーなど

  • 6MUNCHIES

    八王子市産パクチーを使ったブリトーボウルなどをご用意

  • 7BAR DI CAMION

    食材が引き立つもちもち生地のフォカッチャサンド

PRブース

協賛企業や関係各庁、
区市町村がブースを出展。
山の持つ働きや生物多様性などから、
子どもたちが自然を学ぶ機会をつくります。

協賛ブース

  • 1株式会社モンベル

    1975年創業の大阪に本社を置く総合アウトドアメーカー。登山・キャンプ用品を中心にさまざまなアウトドアギア・ウエアの企画製造から販売までを手掛ける。また登山イベントやツアーの開催、山岳保険、山岳雑誌『岳人』の販売などアウトドアに関する総合的なサービスを提供。全国129店舗の直営店を展開するとともに、会員数114万人の有料の会員組織「モンベルクラブ」を運営する。

  • 2山と溪谷社

    誰でもシールを貼って投票可能な「東京の山総選挙」と「登山用ザック」や「背負子」体験コーナーを設置します。『山と溪谷』最新号や、「東京の山」に関連する本もたくさん販売します。気軽に遊びに来てください。

  • 3KEEN JAPAN

    豊かな自然を持続させるためのワークショップです。7つのクイズにチャレンジして、景品をGETしよう!

  • 4MONTURA

    イタリアのアウトドアウェアブランド「MONTURA」のウェアをお買得価格で販売。11日は、山の日アンバサダーの登山YouTuberかほさんが、MONTURAブースに登場!

  • 5KO52TAKAO(京王グループ)

    高尾駅すぐ、「『個商い』が地域と出会うビル」である「KO52TAKAO」のコンセプトや、個性的で素敵な入居者をご紹介します。高尾ビールや、一部商品の販売も行う予定です。

  • 6味の素株式会社【アミノバイタル

    登山などカラダを動かすと、たんぱく質から分解されたアミノ酸がエネルギー源として使われてしまいます。 水分補給と同じように、喉が渇いてから補給では遅く、筋肉のエネルギー源となるアミノ酸(BCAAなど)をこまめに補給することが、最後まで楽しむコンディショニングのコツ。

  • 7株式会社石井スポーツアドベンチャーズ

    石井スポーツの旅行会社で初心者コースから縦走、雪山、クライミングまでご用意!感動体験をお届けします!

  • 8名鉄観光サービス

    毎年人気の「日本百名山を歩く」シリーズや当社登山・ハイキングアンバサダーの「荻原次晴さん」と登山を楽しむ「次晴登山部」など皆様のレベルに合わせたコースをご用意しています。

  • 9創業慶應二年 太田旗店

    創業慶応2年染色業を主とした太田旗店です。東京に特化した超低山・富士塚手ぬぐいや全国にある山の標高を基本にしたオリジナルグッツを製造・販売しています。また綿やポリエステルと共に刺子織を活用したエコバッグや小物も販売しています。他社にはない付加価値商品をぜひご覧ください。

山の日ブース

  • 1 都立公園
    武蔵野の公園パートナーズ
    狭山丘陵パートナーズ
    多摩部の公園パートナーズ

    多摩・武蔵野・狭山にある都立公園をご紹介! 自然豊かな公園や楽しい遊具のある公園、いろんな公園がありますので是非遊びに来てください。

  • 2日本遺産「桑都物語」推進協議会

    東京都で唯一日本遺産に認定された「桑都・八王子」。高尾山をはじめとした八王子の歴史文化の魅力をご紹介します。

  • 3公益財団法人 東京都公園協会

    父島から多摩丘陵まで都立公園には自然がいっぱい!山手線内で最も標高の高い山は都立公園内に!?公園に行こう!

  • 4八王子市・八王子観光
    コンベンション協会

    "あなたのみちを、あるけるまち"の観光情報を発信。TOKYO八王子名山選定PJが選定した八十八名山を紹介します。

  • 5日本の国立公園・長距離自然歩道(環境省)

    国立公園の散策路や長距離自然歩道をはじめとしたロングトレイルでは、あなたの興味やレベルに合わせて様々な「歩く旅」を満喫できます!

  • 6森のクイズに答えて、
    缶バッチを作ろう!林野庁

    森林のクイズに答えて、缶バッチを作ろう!チップの無料配布も行います。

  • 7 秩父多摩甲斐国立公園
    (環境省奥多摩自然保護官事務所)

    東京都を含み、森と渓谷の豊かな自然が広がる秩父多摩甲斐国立公園について、ご紹介します。

  • 8水源の森(東京都水道局)

    東京都水道局では都民を始めとする様々な方と連携した森づくりを進めています。ぜひ、水源の森づくりへご参加ください。

  • 9第9回「山の日」全国大会
    開催地福井県

    令和7年に開催される「山の日」全国大会開催地、福井県の魅力を紹介。福井県特産品を使用した飴の試食があります!

  • 10全国山の日協議会

    「山の日」の趣旨は、「山に親しむ機会を得て 山の恩恵に感謝する」。山や自然に親しむ際にあると便利なギアを、ご自身で制作体験していただきます。また、ブース壁面ではこれまでの「山の日」全国大会のあゆみ、各大会のテーマ、現状と課題などを掲示します。

  • 11東京グリーンビズ

    東京の緑溢れるスポットを紹介する「東京グリーンビズマップ」を体験できます!体験した方にはエコバッグをプレゼント。

  • 12東京都環境局

    【10日】大気に良い低VOCマーカーでコースターづくり!

    【11日】電力を「へらす、つくる、ためる」HTTの紹介を行います。

  • 13東京いきもの調査団

    Biomeアプリから、東京いきもの調査団に参加しよう!参加者には、ブースにてステッカーをプレゼント!

  • 14東京都生物多様性推進センター

    東京の自然にタッチしよう!東京の里山で間伐した木を使って、オリジナルペンダント作りをしましょう!

会場までのアクセス

東京たま未来メッセ/えきまえテラス

住所
東京都八王子市明神町3丁目
19-2
アクセス

京王八王子駅から徒歩2分、
JR八王子駅から徒歩5分

※公共の交通機関でお越しください。